ソラマメブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2007年08月20日

夏祭りご来場感謝!

昨日の吉祥寺シム「夏祭り」でのPlastic Soul Bandライブにはたくさんの方においで頂き、本当にありがとうございました! 多くの方が早くから会場に来ていて、肝心のメンバーがサーバーフルで入れなくなるといううれしいトラブルも(^_^; 次回ライブへの教訓といたします。

無事シムに入れたKyokoですが、吉祥寺シムのスタッフのRulidさんの粋なはからいで、地下から昇降機を使って登場。そして、Kyokoを追いかけるスポットが照らされました。
夏祭りご来場感謝!

海が見える広々としたステージ。前にはかぶりつきのお客様がw
夏祭りご来場感謝!

今回はようやく(汗)メンバーが自分の衣装にも手をつけることができまして、バンマス・ギタリストのKNGはクラプトンモデルを手にした寺尾聡か?というできばえになりました。
夏祭りご来場感謝!

ドラマーJojoは、Lucyが手伝っていたら「そんなのマッチョすぎる」だの「カマっぽい」だのと本人に散々文句を言われたので、ツェッペリンのドラマー「ボンゾ」Tシャツを着せて、「これでいいでしょ?」と黙らせました。
夏祭りご来場感謝!

サックスHamberは、Lucyが代役。schmerzさん力作リアルそのもののサックスを持ってステージに。
夏祭りご来場感謝!

鍵盤MariちゃんはRockmanさんが代役を引き受けてくださいました。ありがとうございました!
夏祭りご来場感謝!

ベースKojiの分は、ベースをお客様にお渡しできる設定にしそこない、現場では対処しきれず断念。も、申し訳ありませんでしたm(__)m

そして、お客様は、夏祭りのスタイルで、屋台のアメリカンドッグを振り回しながらの観戦です。
夏祭りご来場感謝!

ステージ左側では硬派な応援
夏祭りご来場感謝!

右側では、あの「うちわ」
夏祭りご来場感謝!

「プラソルうちわ」すっかりおなじみになりましたね。

吉祥寺シムのスタッフの方も力一杯応援してくださいました。
夏祭りご来場感謝!

それにまけじと「ラウンジ響子」のSin君にも力が入ります。
夏祭りご来場感謝!

ステージでは、アバターとリアルが同時に登場。
夏祭りご来場感謝!


そして、Kyoko & KNGの自宅では人知れぬ苦労が、、(この話は別の機会に取っておこう、、)

今回は、いつも応援してくれている方も含め、「生ははじめて聞いた」という人が多く、この機会を与えてくださった吉祥寺シムのみなさんにあらためて感謝。そして、お客様の「アンコール!!」という熱い声にメンバーも動かされ、はじめてアンコールを行うことに。もう終わりだと思ってストリーミングURLを切り替えてしまったLucyはむちゃくちゃアセりました。うまく元に戻せてよかった、、、(^_^; 

昨日も本当に多くの方のご協力でライブを無事終了することができました。吉祥寺スタッフのみなさまにはあらためて御礼申し上げます。また、DJタイムでのお電話参加もありがとうございました!

さて、来週はいよいよ「リアル」のライブです。お近くにお住まいの方はどうぞ遊びに来てください。既に複数のシムのスタッフのみなさんがこの機会に集結を計画しているとの情報が、、、(笑) ご来場、心より、お待ちしております!

★8月25日(土)19:00〜(開場は18:00)
 Plastic Soul Revue No.4@吉祥寺「のろ」
夏祭りご来場感謝!




同じカテゴリー(ライブ・レポート)の記事画像
SL & RL 同時中継ライブご来場ありがとうございました!
SLライブビデオ作成していただきました!
PSB@SL5B
SL紅白演目再現
PSB リアル&SLジョイントライブ報告Vol.3
PSB リアル&SLジョイントライブ報告Vol.2
同じカテゴリー(ライブ・レポート)の記事
 SL & RL 同時中継ライブご来場ありがとうございました! (2009-06-07 19:02)
 SLライブビデオ作成していただきました! (2008-07-02 22:18)
 PSB@SL5B (2008-06-27 18:09)
 ご来場ありがとうございました! (2008-06-27 17:43)
 SL紅白演目再現 (2007-12-31 16:39)
 PSB リアル&SLジョイントライブ報告Vol.3 (2007-12-08 17:50)

Posted by Lucy Takakura at 00:03│Comments(0)ライブ・レポート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。