2009年07月18日
サマソニ結果
サマーソニック2009出演オーディションには多くの投票をいただき、ありがとうございました。
現在最終審査中ですが、セカンドセレクション通過者には7月15日中にメールで通知が来る予定だったところ、プラソルにメールは来ませんでした。
大変残念ながらサマソニに出場することはできませんでしたが、2週間もの間みなさんが毎日投票をしてくださったこと、最終日には3554票もの得票となったことは、メンバーにとって大きな励みとなりましたし、大切な思い出となることと思います。応援、本当にありがとうございました!
今後ともプラソルをよろしくお願いいたします。
現在最終審査中ですが、セカンドセレクション通過者には7月15日中にメールで通知が来る予定だったところ、プラソルにメールは来ませんでした。
大変残念ながらサマソニに出場することはできませんでしたが、2週間もの間みなさんが毎日投票をしてくださったこと、最終日には3554票もの得票となったことは、メンバーにとって大きな励みとなりましたし、大切な思い出となることと思います。応援、本当にありがとうございました!
今後ともプラソルをよろしくお願いいたします。
2009年07月07日
投票終了しました
プラソルをサマソニへ!キャンペーン、約2週間もの長きにわたりおつきあいいただきまして本当にありがとうございました。おかげさまで、最終結果は3554票、総合第39位、さんきゅー!wとなりました。
そして、女性ヴォーカル、30代中心、ではなんと第1位!!!
特に最後の2日間の得票の伸びには目を見張るものがあり、感謝、感謝でございます。
最終選考の結果については判明次第お知らせいたします。ひとまず御礼にてm(__)m
そして、女性ヴォーカル、30代中心、ではなんと第1位!!!
特に最後の2日間の得票の伸びには目を見張るものがあり、感謝、感謝でございます。
最終選考の結果については判明次第お知らせいたします。ひとまず御礼にてm(__)m
2009年06月24日
サマソニ出場への道 - 得票速報
おかげさまで、昨日看板を設置し、ブログを書いてから、あれよあれよという間に得票数が伸びていき、一日で200票以上の投票をいただきました。「看板置いたよ!」「投票したよ!」のIMが次々に入ってくるにつけ、本当に涙が出そうに、、、みなさん、本当にありがとうございます! 応募が出遅れたため、当初は「今から数百の得票はとてもムリかも、、」と思われましたが、本日24日20時現在324票365位。今200位のアーティストの得票数は571票。200位以内突入も夢ではなくなってきました!こちらにプラソルtwitterの得票速報を掲載しますので、時々見に来てやってくださいね!
(Plastic Soul BandのTwitter(IDはplasticsoul_fan)はどなたでも参加できます。
詳しくはこちら↓
Plastic Soul BandのTwitterに参加してみよう!)

(投票は上の画像をクリック!詳細はこちら)
引き続き、よろしくお願いいたします!!
(Plastic Soul BandのTwitter(IDはplasticsoul_fan)はどなたでも参加できます。
詳しくはこちら↓
Plastic Soul BandのTwitterに参加してみよう!)

引き続き、よろしくお願いいたします!!
2009年03月25日
Plastic Soul Bandからの重要なお知らせです
こんにちは、Lucyです。重要なお知らせとして、まずはトップのビデオ、最新のライブ画像に入れ替えてあるので、是非ご覧になってくださいw

次に、本題。
ドラムのjojoが、19日木曜日の夜、千葉の実家に車で向かう途中、事故にあいました。
障害物を避けようとし避けきれず、高速の脇の土手を乗り上げ、車ごと数メートル下の田んぼに落下。車は大破し、怪我をしてしまいました。
車は大破しましたが、後部にドラムセットを積んでいたことが幸いし、前の座席はつぶれずに済み、命に別状はないとのことです。怪我の状況は、今週の手術が終わってみないと詳しく分からないのですが、どうやら、腰骨骨折・脊髄損傷などがあるようです。
そんなわけでして、現段階で決まっていたライブは、すべて中止することになりました。
4月4日、6月6日、7月19日のリアルのライブは、すべてキャンセルいたします。
楽しみにしてくださってた方、本当にごめんなさい。
また、今後の活動・3rdアルバムのリリースについては、決まり次第こちらでもご報告いたします。これからも、Plastic Soul Bandを応援よろしくお願いいたします。
Plastic Soul Band
http://plasticsoul.jp

次に、本題。
ドラムのjojoが、19日木曜日の夜、千葉の実家に車で向かう途中、事故にあいました。
障害物を避けようとし避けきれず、高速の脇の土手を乗り上げ、車ごと数メートル下の田んぼに落下。車は大破し、怪我をしてしまいました。
車は大破しましたが、後部にドラムセットを積んでいたことが幸いし、前の座席はつぶれずに済み、命に別状はないとのことです。怪我の状況は、今週の手術が終わってみないと詳しく分からないのですが、どうやら、腰骨骨折・脊髄損傷などがあるようです。
そんなわけでして、現段階で決まっていたライブは、すべて中止することになりました。
4月4日、6月6日、7月19日のリアルのライブは、すべてキャンセルいたします。
楽しみにしてくださってた方、本当にごめんなさい。
また、今後の活動・3rdアルバムのリリースについては、決まり次第こちらでもご報告いたします。これからも、Plastic Soul Bandを応援よろしくお願いいたします。
Plastic Soul Band
http://plasticsoul.jp
2008年12月20日
レコーディング風景
先日お知らせしました通り、本日はプラソルのサードアルバムのレコーディングを実施中。現在もまだまだ続いておりますが、取りあえず現場の模様をレポートします。

まずは、ドラムのセッティングから。このバスドラのロゴはセカンドライフでもおなじみのものですが、リアルのはよーく見るとjojoの名前が書いてあるんですねー。そこはぬかりなくw

セッティングが終わり

サウンドチェック この日ばかりは顔が真剣
ドラムのセッティングはひじょーに時間がかかります。しかも太鼓やシンバルひとつひとつの音の確認もしなくちゃいけないし、、、その間他のメンバーは

顔のセッティング?w 音のレコーディングでしょw
こちらでも

そのほかのメンバーは当然のごとく腹ごしらえ。

セカンドライフからもMさんがわざわざ差し入れに見えました。ありがとう!おいしかったよー!

そしてスタジオの方もスタンバイ。エンジニアはいつもお世話になっているごるふ氏です。

今日はリズム録り。でも楽器単体の演奏を一人でやってもなんだかわかんなくなっちゃうので、他のメンバーや歌の人も一緒に演奏します。

キーボードまりちゃんスタンバイ

ベース、コージーもオッケーかな

ドラムjojoもようやくサウンドチェックがおわり、

ギターKNGが、じゃーん!
スタジオ到着1時間半にして、ようやくはじまりましたw
これ以降の模様はビデオにて。いつになるかはわかりませんけどね(^_^;
まずは、ドラムのセッティングから。このバスドラのロゴはセカンドライフでもおなじみのものですが、リアルのはよーく見るとjojoの名前が書いてあるんですねー。そこはぬかりなくw
セッティングが終わり
サウンドチェック この日ばかりは顔が真剣
ドラムのセッティングはひじょーに時間がかかります。しかも太鼓やシンバルひとつひとつの音の確認もしなくちゃいけないし、、、その間他のメンバーは
顔のセッティング?w 音のレコーディングでしょw
こちらでも
そのほかのメンバーは当然のごとく腹ごしらえ。
セカンドライフからもMさんがわざわざ差し入れに見えました。ありがとう!おいしかったよー!
そしてスタジオの方もスタンバイ。エンジニアはいつもお世話になっているごるふ氏です。
今日はリズム録り。でも楽器単体の演奏を一人でやってもなんだかわかんなくなっちゃうので、他のメンバーや歌の人も一緒に演奏します。
キーボードまりちゃんスタンバイ
ベース、コージーもオッケーかな
ドラムjojoもようやくサウンドチェックがおわり、
ギターKNGが、じゃーん!
スタジオ到着1時間半にして、ようやくはじまりましたw
これ以降の模様はビデオにて。いつになるかはわかりませんけどね(^_^;
2008年12月18日
RLスタジオ見学オフご案内

現在プラソルはサードアルバムのレコーディング中でございます。今週末もレコーディングスタジオに入る予定ですが、せっかくなのでSLのみなさんにも見学に来ていただいてはどうか、ということになりました!
日時:12月20日(土)
14:00〜21:00ぐらいまでの時間内だったらいつでもどうぞ
場所:スタジオラーク3階
http://www.lark.co.jp/map.htm
スタジオラークは、あのクレイジーケンバンドもレコーディングしたというところで、昨年初のフルバンドによるSLライブを行った思い出のスタジオでもあります(^_^) 実際のレコーディング風景を目の前で見る機会はなかなか無いと思いますので、興味のある方は是非遊びに来てください。
当日は、Lucyが終日おりますが、メンバーはなにかとバタバタしているのでゆっくりお話する時間がないかもしれません。その辺は予めご了承くださいm(__)m
スタジオへは直接いらしていただいてかまいません。建物に向かって左側にエレベーターがありますので、三階で降りてください。ドアはカギがかかってませんので、いきなりあけちゃってだいじょぶです。三階全体が貸し切り状態になっており、畳あり、ちゃぶ台ありw ひまつぶしのゲームなんかもあります。要するに、シーンとしていなくちゃいけない状態ではないので、ご安心を。
一人でいきなり行くのはなー、という方は、Lucy Takakuraまでご連絡ください。IMでもlucy.takakura@gmail.comまでメールをくださってもだいじょぶです。
それでは土曜日にお会いしましょう!
曲作りの模様
セカンドアルバム制作の模様
2008年03月15日
生演奏落札!
本日3月14日、MagSLのイベントとして3D-Auctionが行われたのですが(詳細はこちら)、なんと無謀にも、Kyoko OkeyがPlastic Soul BandのCD未収録の新曲「西風に乗って」の生演奏を出品しました。

(撮影taro Mayo氏)
むむ、生演奏の出品なんて、、、入札する人がいるんだろうか、、、
心配になった私Lucy Takakuraは最低入札価格L$500を握りしめ、会場へ。今日に限って帰りが遅かったので、到着したときにはもう入札がはじまっていました。
すると、3000! 5000!って、え?みるみるうちに値段がつりあがって、、、なんと落札価格は
L$25000
いやー、びっくりした! 本当にありがとうございます!
そして、落札後、1曲だけの生ライブ開始。KNGの生ギターにのせて、Koyko熱唱!しかも、この日のために、歌詞を新しいもの入れ替えての演奏でした。

いやはや嬉しいやら、びっくりするやらで、、、これには是非CDもメンバー全員のサイン入りにしてプレゼントしなくては、、、、
Plastic Soul Band、次回スタジオ入りの際は、今回の報告とCDサイン大会になることでしょう。本当にありがとうございました!

(撮影taro Mayo氏)
むむ、生演奏の出品なんて、、、入札する人がいるんだろうか、、、
心配になった私Lucy Takakuraは最低入札価格L$500を握りしめ、会場へ。今日に限って帰りが遅かったので、到着したときにはもう入札がはじまっていました。
すると、3000! 5000!って、え?みるみるうちに値段がつりあがって、、、なんと落札価格は
L$25000
いやー、びっくりした! 本当にありがとうございます!
そして、落札後、1曲だけの生ライブ開始。KNGの生ギターにのせて、Koyko熱唱!しかも、この日のために、歌詞を新しいもの入れ替えての演奏でした。

いやはや嬉しいやら、びっくりするやらで、、、これには是非CDもメンバー全員のサイン入りにしてプレゼントしなくては、、、、
Plastic Soul Band、次回スタジオ入りの際は、今回の報告とCDサイン大会になることでしょう。本当にありがとうございました!
2007年10月14日
秋葉原でPSBビデオが上映されました!

今日まで秋葉原(リアルです(^_^;))にて開催中の「アジアグラフ」で、プラソルのSLライブのビデオが上映されました。これは、SLでミュージシャンのPVを制作しているtadakumaさんが作ってくださったもので、tadakumaさんは実際にイベントにも参加されており、その模様をこちらに報告されています。
流れたビデオはプラソルコンテンツがある以下の各地で見ることができますので、是非ご訪問を!
アジアグラフ会場を撮影したビデオはこちら
tadakumaさんのBear's Bar
http://slurl.com/secondlife/KanazawaSLing/129/44/22
おなじみPSBコーナー
http://slurl.com/secondlife/MM21/233/240/21
http://slurl.com/secondlife/Kichijoji/188/166/24
http://slurl.com/secondlife/Kourinbou/200/112/22
2007年10月10日
東京ウォーカーに掲載されました

9日発売の「Tokyo Walker(No.22)」の、中とじ別冊「セカンドライフの魅力大解剖!」に、Kyokoが顔写真入り(!)で登場しています。丸々1ページ!
あんな人の名前や、こんな場所の紹介も、、、プラソルの宣伝もなにげにしちゃってますので、ぜひ書店で手に取ってみてくださいませ!
掲載ページはこちら
