2007年12月31日
SL紅白演目再現

少々遅くなりましたが、26日、SL紅白に参加させて頂きました。残念ながらメンバーの都合がつかず、Lucyの代理出席となりましたが、みなさまから暖かい声援を受けまして、感謝、感謝の一夜でした。
当日は、Wonderful Worldをお届けしながら、パネル紙芝居による一年間の活動報告を行ったのですが、せっかくパネル作ったので(^_^; ここでもお披露目したいと思います。
シーンとした中で見るのも何なんで、BGMは、こちらのページの再生ボタンを押してね!
それではみなさん、良いお年をお迎えください!
2007年12月08日
PSB リアル&SLジョイントライブ報告Vol.3
前回のメンバー&アバター紹介の続きです。
「刷り込み」現象が動物にもあるように、人間にとっても第一印象というものはとても大切なものです。最初に見たものを「これ」と思ってしまい、後にその印象を変えるのは非常にむずかしい、、というわけで、冒頭にちゃんとお見せしておく必要がありますね。これが、Plastic Soul Bandの鍵盤師、まりちゃんです。

Photo by Hayate
ちゃんと、覚えましたでしょうか?
では、本題に入りましょう。
いえね、Lucyは知ってたんですよ、はじまる前から。まだ会場ではリハーサル中で、メンバーが曲や音の最終チェックに余念が無いという時に、一人SLの画面設定をしていたワタシの目に映ったのは、、、
引っ込め〜!
なぬ? 引っ込め?
ライブが始まる前から少しずつ集まりはじめたお客さんのチャットに「引っ込め」の文字、、、一体SL会場では何が起こっているのか?!
すると、続けて
まりこ、もういいよ
ん? まりこ、、、あれはたしかHirotoさんが、、、あ〜っ!!
こ、これか、、、このことだったのか、、、もっとよく見てみよう、、、と、まりちゃんアバターを拡大、、おっと、しまった、これはスクリーンに映ってるんだったな、ええい、まりちゃんに言ってしまえ、予め言っておけば、ショックも少ないだろうし。
「あのさー、まりちゃーん」
呼びかけると同時にまりちゃんが
あれ、セーラームーンみたい
も、もういいや、本人もなんか気に入ってるみたいだし、時間もないし、ええい、このまま行ってまえ、、、
そして、本番。メンバー紹介とともに、アバターの紹介&アップの時間。いよいよまりちゃんの登場です。

Photo by Hayate
KyokoのMC
なにこれ〜??!
さすがヴォーカリスト、地声もデカいです。
ヒゲはえてるじゃん! タバコも吸ってるし〜!
筋肉隆々のまりちゃん、通称「セカンドまりこ」がアップになると、会場からもどよめきが、、、
そして、この写真で見えるでしょうか、SL会場でも「裁判おこせ」「BANしちゃえ」と大変な騒ぎになっています。
ひとしきり盛り上がった後、「はい、セカンドまりこでしたー」とのMCがあったので、最後にもう一回アップ。

Photo by LINZOO
この「セカンドまりこ」、さんざん罵倒を浴びせられたわけですが、中身をやってくれたHiroto氏は実はプラソルについてこんな記事も書いてくれたり、今回のライブも当日は1時間以上前からインしてLucyに連絡をしてきたり、といろいろとお世話になっております。きっとこの日のことは、「ほら、あのセカンドまりこをやった時のライブだよ」と後世に残っていくことでしょう。
人は最後に見たものを非常に強く記憶に残し、「これ」と思ってしまいます。それは仕方がないですね。なので、ここでもう一度最後に見ていただくことにします。
これですよ!これが、Plastic Soul Bandの鍵盤師、まりちゃんですから。お間違いなく、、、

「刷り込み」現象が動物にもあるように、人間にとっても第一印象というものはとても大切なものです。最初に見たものを「これ」と思ってしまい、後にその印象を変えるのは非常にむずかしい、、というわけで、冒頭にちゃんとお見せしておく必要がありますね。これが、Plastic Soul Bandの鍵盤師、まりちゃんです。

Photo by Hayate
ちゃんと、覚えましたでしょうか?
では、本題に入りましょう。
いえね、Lucyは知ってたんですよ、はじまる前から。まだ会場ではリハーサル中で、メンバーが曲や音の最終チェックに余念が無いという時に、一人SLの画面設定をしていたワタシの目に映ったのは、、、
引っ込め〜!
なぬ? 引っ込め?
ライブが始まる前から少しずつ集まりはじめたお客さんのチャットに「引っ込め」の文字、、、一体SL会場では何が起こっているのか?!
すると、続けて
まりこ、もういいよ
ん? まりこ、、、あれはたしかHirotoさんが、、、あ〜っ!!
こ、これか、、、このことだったのか、、、もっとよく見てみよう、、、と、まりちゃんアバターを拡大、、おっと、しまった、これはスクリーンに映ってるんだったな、ええい、まりちゃんに言ってしまえ、予め言っておけば、ショックも少ないだろうし。
「あのさー、まりちゃーん」
呼びかけると同時にまりちゃんが
あれ、セーラームーンみたい

も、もういいや、本人もなんか気に入ってるみたいだし、時間もないし、ええい、このまま行ってまえ、、、
そして、本番。メンバー紹介とともに、アバターの紹介&アップの時間。いよいよまりちゃんの登場です。

Photo by Hayate
KyokoのMC
なにこれ〜??!
さすがヴォーカリスト、地声もデカいです。
ヒゲはえてるじゃん! タバコも吸ってるし〜!
筋肉隆々のまりちゃん、通称「セカンドまりこ」がアップになると、会場からもどよめきが、、、
そして、この写真で見えるでしょうか、SL会場でも「裁判おこせ」「BANしちゃえ」と大変な騒ぎになっています。
ひとしきり盛り上がった後、「はい、セカンドまりこでしたー」とのMCがあったので、最後にもう一回アップ。

Photo by LINZOO
この「セカンドまりこ」、さんざん罵倒を浴びせられたわけですが、中身をやってくれたHiroto氏は実はプラソルについてこんな記事も書いてくれたり、今回のライブも当日は1時間以上前からインしてLucyに連絡をしてきたり、といろいろとお世話になっております。きっとこの日のことは、「ほら、あのセカンドまりこをやった時のライブだよ」と後世に残っていくことでしょう。
人は最後に見たものを非常に強く記憶に残し、「これ」と思ってしまいます。それは仕方がないですね。なので、ここでもう一度最後に見ていただくことにします。
これですよ!これが、Plastic Soul Bandの鍵盤師、まりちゃんですから。お間違いなく、、、

2007年12月06日
PSB リアル&SLジョイントライブ報告Vol.2
前回に引き続き、12月2日に行われたPlastic Soul Bandリアル&SLジョイントライブの報告です。今回は、各メンバー&アバターをフィーチャーしてお届けします。
えーと、もうKyokoさんは第1回で大写しになっているのでいいですね(^_^; バンマスに敬意を表して、KNGからいってみましょう。

Photo by LINZOO
アバター作成はKyokoです。これ、中身はLucyでしたー。ちなみにギターは
http://slurl.com/secondlife/Nomasha%20Syaka/121/86/30
ここで購入したもの。L$3500なり。これ、クリックするとメニューが出てきて、いろんなスタイルのプレーができたり、ギターを背中にしょったりできます。音もでますよー。KNGは音を出したことはありませんけどね(^-^) ステージでのアニメはKabuki Ewingさん作成のものを使っています。
そしてリアルKNG(「けんじい」と読みます)はこちら

Photo by Hayate
以下年齢順に(^_^;紹介すると、、、
ドラマーjojo。アバターの中身はMasoonさん。長時間、ありがとうございました。ちなみにアバター作成はLucyです。多分リアルとおんなじにできたのはこの腕の太さだけだと思いますが。

ドラム作成は、Kotaro Sparksさんです。見事にリアルのドラムを再現してくれました。ドラムのアニメはやはりKabuki Ewingさん。
そのリアルの姿はこちらです。

Photo by Hayate
はい、お次はSaxのHamberです。これもLucy作成ですが、中身はLINZOOさん。リアルの会場でログイン、SL内写真撮影や会場のダンスボールの設置までしてくださいました。しかも、「会場の回線の容量を消費しないように」と、接続回線まで自前のe-mobileを持参。もうAsukaに足を向けて寝られません。

Photo by LINZOO
なお、Lucyが作ったのはアバター本体のみ。サックスはSchmertzさん、アニメコントローラーはmimibomさんの作品です。同じように楽器を演奏しながら踊るタイプのものでmimibomさんが作ったトランペットはこちらで買えますよー。
http://slurl.com/secondlife/Kabu/61/88/27
そして、リアルHamberはこちら

いつも、かっこいいアクションとともに、迫力の演奏を聴かせてくれます!ステージにもうちょっとスペースがあれば、もっと後ろに背中をそらした「ハンバウアー」を見ることができるのですが、、、(^_^;
Photo by Hayate
お次はベースのこーじー。

Photo by Aki
ちょっと遠景ですが、なにやら、かっこいいですね! はい、それは、Lucyが作ったものではないからですσ(^_^;) 中身・外身ともにHayateさん。さすがヘアスタイル一流ブランドのクリエイターさんですね。Hayateさんもリアルの会場の現場でログインしてがんばってくださいました。しかも、SL投影画面設定やリアルの写真撮影まで、、、もう感激です。
このこーじーのかっこよさは、リアルの会場でもひとしきり話題に。
「かっこいいよねー」
「足長いじゃーん!」
どれどれ、ということで、画面もアップに

Photo by Aki
このときはLucyも自分がテレビのカメラマンになったみたいで、おもしろかったです。もう、足だけのアップ。これでおわかりですね、Vol.1のあの写真はね、こーじーご満悦の図、だったんですねー。
そんなこーじーのリアルはこれ。

Photo by Hayate
さて、最後は、、そう、まりちゃんです。あー、でも長くなっちゃったので、次回にしましょう。はい、引っ張るだけ引っ張りますよ、これはヽ(`▽´)/
というわけで、待て、次号。
えーと、もうKyokoさんは第1回で大写しになっているのでいいですね(^_^; バンマスに敬意を表して、KNGからいってみましょう。

Photo by LINZOO
アバター作成はKyokoです。これ、中身はLucyでしたー。ちなみにギターは
http://slurl.com/secondlife/Nomasha%20Syaka/121/86/30
ここで購入したもの。L$3500なり。これ、クリックするとメニューが出てきて、いろんなスタイルのプレーができたり、ギターを背中にしょったりできます。音もでますよー。KNGは音を出したことはありませんけどね(^-^) ステージでのアニメはKabuki Ewingさん作成のものを使っています。
そしてリアルKNG(「けんじい」と読みます)はこちら

Photo by Hayate
以下年齢順に(^_^;紹介すると、、、
ドラマーjojo。アバターの中身はMasoonさん。長時間、ありがとうございました。ちなみにアバター作成はLucyです。多分リアルとおんなじにできたのはこの腕の太さだけだと思いますが。

ドラム作成は、Kotaro Sparksさんです。見事にリアルのドラムを再現してくれました。ドラムのアニメはやはりKabuki Ewingさん。
そのリアルの姿はこちらです。

Photo by Hayate
はい、お次はSaxのHamberです。これもLucy作成ですが、中身はLINZOOさん。リアルの会場でログイン、SL内写真撮影や会場のダンスボールの設置までしてくださいました。しかも、「会場の回線の容量を消費しないように」と、接続回線まで自前のe-mobileを持参。もうAsukaに足を向けて寝られません。

Photo by LINZOO
なお、Lucyが作ったのはアバター本体のみ。サックスはSchmertzさん、アニメコントローラーはmimibomさんの作品です。同じように楽器を演奏しながら踊るタイプのものでmimibomさんが作ったトランペットはこちらで買えますよー。
http://slurl.com/secondlife/Kabu/61/88/27
そして、リアルHamberはこちら

いつも、かっこいいアクションとともに、迫力の演奏を聴かせてくれます!ステージにもうちょっとスペースがあれば、もっと後ろに背中をそらした「ハンバウアー」を見ることができるのですが、、、(^_^;
Photo by Hayate
お次はベースのこーじー。

Photo by Aki
ちょっと遠景ですが、なにやら、かっこいいですね! はい、それは、Lucyが作ったものではないからですσ(^_^;) 中身・外身ともにHayateさん。さすがヘアスタイル一流ブランドのクリエイターさんですね。Hayateさんもリアルの会場の現場でログインしてがんばってくださいました。しかも、SL投影画面設定やリアルの写真撮影まで、、、もう感激です。
このこーじーのかっこよさは、リアルの会場でもひとしきり話題に。
「かっこいいよねー」
「足長いじゃーん!」
どれどれ、ということで、画面もアップに

Photo by Aki
このときはLucyも自分がテレビのカメラマンになったみたいで、おもしろかったです。もう、足だけのアップ。これでおわかりですね、Vol.1のあの写真はね、こーじーご満悦の図、だったんですねー。
そんなこーじーのリアルはこれ。

Photo by Hayate
さて、最後は、、そう、まりちゃんです。あー、でも長くなっちゃったので、次回にしましょう。はい、引っ張るだけ引っ張りますよ、これはヽ(`▽´)/
というわけで、待て、次号。
2007年12月04日
PSB リアル&SLジョイントライブ報告Vol.1
12月1日&2日に行われましたPlastic Soul Band 「 皆様に愛されて5周年2Days」ライブには多くの方々にご来場いただき、本当にありがとうございました!2日間、リアルとSLのライブ双方にお越し頂いたのはのべ200人近くにのぼり、大盛況&大成功のうちにライブを敢行することができました。

Photo by Aki
ご覧の通り、SL会場とのジョイントも大成功!リアルの会場ではSLの模様がクリアに映し出され、みなさんのチャットは会場の最後部座席からも読める状態に(Hayateさん、設定ありがとうございましたm(__)m)。SL初体験のお客様にも、SLの楽しさを十分お伝えすることができたと思います。
このblogでは、SLとのジョイントの様子を中心に、少しずつ現場の模様をお伝えしていきます。第2弾、第3弾もありますので、お楽しみに!
ちなみに1日目のリアル会場の様子はこちら
http://yukarin.tea-nifty.com/psb_report/2007/12/1212_days_vol1_11f6.html
さて、まずはリアルのライブ開始の模様から。
会場はお客様で満杯。

Photo by Hayate
いよいよはじまりです! いらっしゃいませ〜!

Photo by Hayate
のっけから、熱唱のKyoko

Photo by Hayate
後ろには思った以上にクリアに映ったSLの画像が

Photo by Hayate
トランペット・プレイヤー初参加のプラソル・ホーンズも迫力の演奏

Photo by Hayate
2曲目が終わったところで、「セカンドライフのみなさん、こんにちはー!」

Photo by Aki
Kyokoが呼びかけると、スクリーンの画面には次々と
「こんにちはー!」
のチャットテキストが表示され、どんどんスクロール。「これがヴァーチャルなのか」「ここで踊っているのはみんな一人一人パソコンでやってるの?」とお店のスタッフまで興味津々。SL未経験の方にいくら言葉で説明しても「すごそーだけど、なんだかわからないなー」という反応だったのが、ここではまさに百聞は一見にしかず、でございました。

Photo by Aki
これは、SLのKyokoと、リアルのKyokoのシンクロ。2元中継成功です!
「お客さんがねー、わたしじゃなくて、わたしの後ろに視線が行ってるのがよくわかるんですよー」とKyokoも苦笑い。

Photo by Aki
そしてメンバーまで演奏中に後ろを見てしまってます(笑)SL会場のみなさんが、もうメンバーの名前をすっかり覚えており、ソロになると「けんじー!」「はんばー!」と声をかけてくれるのが嬉しかったようですね。写真はベースこーじー。「自分もたくさん呼びかけてもらって、嬉しかったっす」と言っていました。

Photo by Hayate
そして、今回、最も注目をあびた、この画像、、、これは一体?
長くなったので、続きはまた今度(笑) 次回は、リアルとSLのメンバー紹介を中心にご報告します!

Photo by Aki
ご覧の通り、SL会場とのジョイントも大成功!リアルの会場ではSLの模様がクリアに映し出され、みなさんのチャットは会場の最後部座席からも読める状態に(Hayateさん、設定ありがとうございましたm(__)m)。SL初体験のお客様にも、SLの楽しさを十分お伝えすることができたと思います。
このblogでは、SLとのジョイントの様子を中心に、少しずつ現場の模様をお伝えしていきます。第2弾、第3弾もありますので、お楽しみに!
ちなみに1日目のリアル会場の様子はこちら
http://yukarin.tea-nifty.com/psb_report/2007/12/1212_days_vol1_11f6.html
さて、まずはリアルのライブ開始の模様から。
会場はお客様で満杯。

Photo by Hayate
いよいよはじまりです! いらっしゃいませ〜!

Photo by Hayate
のっけから、熱唱のKyoko

Photo by Hayate
後ろには思った以上にクリアに映ったSLの画像が

Photo by Hayate
トランペット・プレイヤー初参加のプラソル・ホーンズも迫力の演奏

Photo by Hayate
2曲目が終わったところで、「セカンドライフのみなさん、こんにちはー!」

Photo by Aki
Kyokoが呼びかけると、スクリーンの画面には次々と
「こんにちはー!」
のチャットテキストが表示され、どんどんスクロール。「これがヴァーチャルなのか」「ここで踊っているのはみんな一人一人パソコンでやってるの?」とお店のスタッフまで興味津々。SL未経験の方にいくら言葉で説明しても「すごそーだけど、なんだかわからないなー」という反応だったのが、ここではまさに百聞は一見にしかず、でございました。

Photo by Aki
これは、SLのKyokoと、リアルのKyokoのシンクロ。2元中継成功です!
「お客さんがねー、わたしじゃなくて、わたしの後ろに視線が行ってるのがよくわかるんですよー」とKyokoも苦笑い。

Photo by Aki
そしてメンバーまで演奏中に後ろを見てしまってます(笑)SL会場のみなさんが、もうメンバーの名前をすっかり覚えており、ソロになると「けんじー!」「はんばー!」と声をかけてくれるのが嬉しかったようですね。写真はベースこーじー。「自分もたくさん呼びかけてもらって、嬉しかったっす」と言っていました。

Photo by Hayate
そして、今回、最も注目をあびた、この画像、、、これは一体?
長くなったので、続きはまた今度(笑) 次回は、リアルとSLのメンバー紹介を中心にご報告します!